島しょ部
丸亀市には、塩飽諸島と呼ばれる5つの島があり、島暮らしも可能です。瀬戸内特有の温暖な気候と、美しい自然の中で、ゆったりとした時間を過ごしませんか。
本島
昔の町並みを目にすることができる本島。古くは塩飽水軍の本拠地で、「笠島地区」には昔のままの面影が残っています。島内には古いお寺なども多く残っており、「和」の雰囲気を感じられる島です。白い砂浜と青く澄んだ本島の海は、本当にきれいです。
丸亀港~本島港…約35分 運賃(片道)550円
牛島
本島は、本土から船で15分という近さの島です。島には植物がいっぱいで、その緑の豊かさに惹かれて移住を希望する方も多いです。のんびり、ゆったりと過ごしたい方におすすめです。
丸亀港~牛島港…約15分 運賃(片道)480円
広島
広島は、塩飽諸島の中では最も大きな島です。島内のいたるところに採石場があり、「青木石」と呼ばれる、青みがかった美しい石を見ることができます。穏やかな海と気候の中にいると、ゆったりとした気持ちになり、ついつい時を忘れてしまいそうになります。
丸亀港~江の浦港…約45分 運賃(片道)570円
手島
夏になると、一面に広がるひまわり畑。本島では、このような彩り豊かな自然風景を目にすることができます。島内には豊かな漁場があり、釣りを楽しみたいという方にもおすすめの島です。雨が少なく日当たりの良い気候を生かした、「香川本鷹」という高品質のトウガラシ栽培も盛んです。
丸亀港~手島港…約1時間30分 運賃(片道)770円
小手島
小手島はアートの島。島内のいたるところで、島の人々の手作りのオブジェなどを目にすることができます。小手島では、島民による、アートを通じたまちおこしが行われているのです。春になると、「源平桃」と呼ばれる紅白の桃が咲き誇り、島に彩りを添えます。
丸亀港~小手島港…約45分(復路は1時間45分) 運賃(片道)700円
主要な施設の概数(平成31年4月1日時点)
本島 | 牛島 | 広島 | 手島 | 小手島 | |
---|---|---|---|---|---|
保育所 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 |
幼稚園 | 1※休校中 | 0 | 0 | 0 | 0 |
小学校 | 1 | 0 | 1 ※休校中 | 0 | 1 |
中学校 | 1 | 0 | 1 ※休校中 | 0 | 1 ※休校中 |
診療所 | 1 | 0 | 1 | 0 | 0 |
商店 | 2 | 0 | 3 | 1 | 0 |