まるがめ せとうち 島旅ノート

まるがめせとうち島旅ノート

© MARUGAME SETOUCHI SHIMATABI NOTE

手島TESHIMA

黄色や赤に染まる色鮮やかな島

平家の落人が住みついて集落ができたと伝わる手島。その昔、塩飽諸島で栽培されていた伝統的な唐辛子 香川本鷹の栽培を復活し、島の特産品になっています。春には、あちこちの花畑がカラフルに染まり、夏から秋にかけては、ひまわりと真っ赤な唐辛子が実を膨らませます。秋になると島全体が紅葉に色づくなど、1年を通して彩りにあふれた島です。

  • 面積
    3.41km2
  • 周囲
    7.1km
手島へのアクセス

ただいまページを準備しております。もうしばらくお待ちください。

もっと見る

手島へのアクセス

天候などにより変更する場合がありますので、念のため事前に電話でご確認ください。

船舶旅客運賃・時刻表

※同じ船で広島・小手島へ行くこともできます。
太赤文字は旅客船のため自転車・単車・手押しなどの車両は積むことができません。
※フェリーと旅客船はのりばが異なりますので、ご注意ください。
  • 丸亀 江の浦 青木 小手島 手島
    6:05 6:50 (8:10) (7:50) 7:25
    6:50 7:11 - - -
    7:40 8:01 - - -
    9:25 10:10 - - -
    - 10:15 ※1 10:41 ※1 10:57 ※1 11:15 ※1
    11:10 11:32 11:45 ※2 11:55 ※2 12:05 ※2
    14:10 14:31 - - -
    15:00 15:45 16:10 16:26 16:45
    17:30 17:51 - - -
    17:30 17:52 ※3 18:15 ※3 18:25 ※3
    • (※1)木曜日のみ運航
    • (※2)木曜日以外運航
    • (※3)4/1~9/30 金曜日のみ運航
  • 手島 小手島 青木 江の浦 丸亀
    - - - 7:15 7:36
    7:30 7:50 8:10 8:35 9:14
    - - - 10:45 11:06
    12:10 ※1 12:20 ※1 12:30 12:43 -
    - - - 12:50 ※2 13:35 ※2
    12:00 ※3 12:18 ※3 12:34 13:00 13:45
    - - - 13:40 14:01
    - - - 16:40 17:01
    16:50 (16:26) (16:10) 17:25 18:10
    - - - 18:10 ※4 18:31 ※4
    18:30 ※5 ※5 ※5 18:53 19:14
    • (※1)木曜日以外運航
    • (※2)木曜日以外運航
    • (※3)木曜のみ運航
    • (※4)10/1~3/31 毎日運航・4/1~9/30 金曜日以外運航
    • (※5)4/1~9/30金曜日のみ運航

丸亀市へのアクセスについてはこちら


その他の島について詳しく見る