尾上邸(おのえてい)
江戸時代に廻船問屋として栄えた尾上家。
屋敷は広島の特産品の青木石の石垣の上に建っています。手積みされた4.5mもの石垣はまるで城の石垣のようで見ごたえがあります。屋敷の内部は非公開です。
※廻船問屋:江戸時代、荷主と船主の間にあって、積み荷の取り扱いをした業者。
住所 | 香川県丸亀市広島町立石 |
Tel | 0877-29- 2030 丸亀市広島市民センター |
Fax | |
営業時間 | 見学自由(外観のみ) |
定休日 | 見学自由(外観のみ) |
料金 | 見学自由(外観のみ) |
備考 | 江の浦港から徒歩30分 |